エプソンの「年賀状特集2016」ページは「Myエプソン」に登録すれば
年賀状テンプレートが約200種類、イラスト素材が約430種類、無料で利用できます。
MyEPSONの会員登録には「希望ID」「希望パスワード」「お名前(漢字)」「お名前(フリガナ)」「生年月日」「性別」「Eメールアドレス」、住所、電話番号などの入力を求められます。そのあと製品登録、アンケートに答えて登録完了となります。製品登録はスキップすることができるのでエプソンユーザーでなくても利用できます。
会員登録をしなくても、サンプルを見ることはできるのですが、ウェブと連携して動作するソフトからダウンロードする仕組みなので画像のみ利用するのは難しくなっています。
年賀状作成は、必要な素材を組み合わせてウェブ上のアプリでオリジナルの年賀状を作り、そのまま印刷できます。ただし宛名印刷は郵便局が作った「はがきデザインキット」を使用します。
デザイン数
年賀状テンプレートが約200種類、イラスト素材が約430種類、用意されています。
ウェブ上のアプリで素材を組み合わせて年賀状を作成するのでオリジナルの年賀状になります。
会員登録の有無/会員登録有り
コンテンツを利用するにはMyEPSONに会員登録が必要です。
MyEPSONの会員登録には「希望ID」「希望パスワード」「お名前(漢字)」「お名前(フリガナ)」「生年月日」「性別」「Eメールアドレス」、住所、電話番号などの入力を求められます。そのあと製品登録、アンケートに答えて登録完了となります。
サイトのデザイン
年賀状特集2016のバナーの下に「年賀状デザイン一覧」「パソコンで作るオリジナル年賀状」「スマホアプリでお手軽年賀状」「年賀状フリー素材」「宛名面作成はこちら」「喪中はがき」のボタンが4つ並んでいます。「年賀状デザイン」には「カジュアルデザイン」「フォーマルデザイン」「写真フレームデザイン」「スペシャルデザイン」の入り口が表示されています
会員登録をすると、ブラウザ上で編集できるソフトが立ち上がるので、そのソフト上で編集し、印刷まで出来ます
レイアウトをそのまま使い文字などを編集するだけならば「かんたんプリント」で、慣れてきてもっとレイアウトにこだわりたいならば「こだわりプリント」で編集すると良いでしょう
スマートフォンで編集できるアプリもダウンロードできます
利用規約
ソフトウエアの使用条件に
「・本ソフトウェアを商行為に使用しない。(レンタル・疑似レンタル行為や第3者へ販売しない。)」
とあるので、個人的な年賀状を友人に送る場合には使えますが、会社で取引先に送る年賀状にはダウンロードした素材は使えません。
「・ソフトウェアを改変し、またはリバースエンジニアリングをしない。」
とあるので画像の一部を加工して再利用することはできません。
まとめ
年賀状特集2016(エプソン)
会員登録がすこし面倒ですが、ウェブ上のソフトで簡単にオリジナル年賀状が作れます。
スマートフォンにも対応しているので、スマホにとりためた子供の写真を手軽にカラリオで印刷したいといった方にはおすすめのサイトです。