セブンイレブンの年賀状印刷はお近くのお店で受け取れる手軽さが最大の売りです。
また超早割で11/5までにWEBから申し込めば印刷料金50%割引、11月6日から12月3日までに申し込めば早割で印刷料金40%割引、12月4日から12月27日までのお申込みで印刷料金30%割引という割引率も魅力です。
WEBから申し込めば期間に関わらず20%割引なのですぐ近くにセブンイレブンがあってもWEBから申し込むほうがお得です。
スマートフォンからの注文にも対応しています。
写真年賀状はプリンター印刷とフジカラー仕上げの2種類があります。
前者は直接はがきに印刷するタイプで、後者は印刷印画紙をはがきに張り合わせたタイプです。
画質にこたわる方や長期間色あせしないようにと思われている方はフジカラー仕上げを選べばよいでしょう。
値段は少し高くなり、受け取りも2日ほど余分にかかります。
デザインは368絵柄、インターネット限定絵柄149種類も含まれます。
店頭で申し込めばはがきの持込もOKです。
宛名印刷にも対応していますよ。
関連リンク:【2017年度】最大で50%割引!近くのセブンで受け取れる!セブンイレブンの年賀状印刷サービス!
年賀状印刷の価格について
セブンイレブンの年賀状の価格は
印刷料金 + はがき代金
で計算されます。
印刷料金:
一番安い価格は割引前でモノクロの1947円/10枚です。
送料:
店頭受け取りなのでかかりません。
宛名印刷:
対応しています。
基本料金1,017円+印刷料金27円(/枚)
発注期間について:
9月25日から11月15日までに申し込まれた場合
11月5日から順次受け取りになります。
フジカラー仕上げの場合は
9月25日から11月11日までに申し込まれた場合
11月12日からの受け取りになります。
11月16日から12月27日17:00までの受付分は
受付日から3日後の受け取りになります。
フジカラー仕上げの場合は、11月12日から12月25日17:00までの受付分は5日後の受け取りになります。
割引について
11月5日までに申し込めば超早割で印刷料金がネット割20%割引、超早割20%、複数割10%で50%割引
11月6日から12月3日までに申し込めば早割で印刷料金がネット割20%割引、早割10%、複数割10%で40%割引
12月4日から12月27日までに申し込めば印刷料金がネット割20%割引、複数割10%で30%割引になります。
複数割とは一回の申込で複数の絵柄を申し込むことです。
同じカートの全ての注文について10%割引になります。
セブンイレブンの年賀状はは368種類の絵柄から選べます。
フジカラー仕上げの年賀状印刷です。
Loftとコラボしたデザインです。
フルカラー印刷です。
喪中はがきの注文
セブンイレブンでは喪中はがきや寒中見舞いにも対応しています。
11月13日までは受付日から4日後、11月14日から12月27日までは受付日から3日後の受け取りとなります。
まとめ
セブンイレブンなら徒歩圏内にあるという方は多いと思います。
受け取りがそのお店でできるなら安心です。支払もクレジットカードや銀行振込のことなど考えず現金で支払えます。その手軽さがセブンイレブンの年賀状印刷の最大の売りでしょう。
最大50%割引を利用すれば、出費も少なくて済みます。ネットで申し込めば3日後に受け取りというのも
チェックポイントです。