高精細・高画質な年賀状印刷の富士フィルム【2020年】

年賀状に家族の写真を印刷して送るかたは多いですが、印刷の質にこだわるならば富士フィルムの年賀状印刷がおすすめです

毎年の記録として年賀状を後で見直したときに写真が色あせていたらガッカリです
富士フィルムの年賀状印刷ならば、いつまでも美しい写真が残せます

スポンサーリンク


年賀状印刷の価格


富士フィルムの年賀状印刷の価格は
基本料金+(ポストカード印刷料+郵便はがき代)×枚数+送料
で決まります。

富士フィルムの年賀状印刷の注文は店舗で注文する際は店ごとに印刷料金が変動します。

決まった価格で注文したい場合はネット注文を利用した方がいいでしょう。

2019年10月16日から2019年12月10日までプリント料金53円が49円になるキャンペーンを行っているため、お得です。

宛て名印刷にも対応しています
パソコンでもスマホでもエクセル形式のCSVファイルで作った住所録をアップロードできます

デザイン


写真をはめ込むためのデザインがたくさん用意されています
写真を中心にデザインしたい場合は「スタンダード」
結婚、出産、引越しなどがあった場合には「ライフステージ」
キャラクターを載せたい場合には「キャラクター」
おしゃれな年賀状にしたい場合には「LETTERS」
などが用意されています

キャラクターには、ディズニー、サンリオ、ポケットモンスター、などがあります

注文方法


店頭注文やネット注文の他、スマホでも年賀状を注文することができます。スマホで注文する際は、専用のスマホアプリで年賀状のデザインの決定や印刷する内容の記入を行った後、アプリから直接注文を行うことができます。
AndroidにもiPhoneにも対応しています

また、パソコンで編集したオリジナルのデザインの年賀状印刷を注文することも可能です。

年賀状の仕上がり

富士フィルムの年賀状印刷には写真印画紙仕上げと印刷仕上げがありますが、そのどちらも綺麗な仕上がりになるよう工夫されています。
印画紙仕上げは富士フイルムならではの「超高画質フジカラー写真印画紙仕上げ」と呼ばれる技法で高精細・高画質を実現しており、一方の印刷仕上げでは高水準の組版技術を活用した文字レイアウトの配置や、富士ゼロックスのプリンターを使用するなどして高い品質を保っています。

喪中はがきの注文


富士フィルムでは喪中はがき、寒中見舞いの注文も受け付けています。喪中はがきは印刷仕上げの場合が多いのですが、富士フィルムではより美しい「写真印画紙仕上げ」も注文できます

喪中はがき作成

富士フィルムでの年賀状印刷は、多少割高感がありますが写真年賀状の綺麗な仕上がりに定評があり、毎年注文する人も多いです。

スポンサーリンク
2019年11月5日 高精細・高画質な年賀状印刷の富士フィルム【2020年】 はコメントを受け付けていません 年賀状