【2017年酉年】使い易いかんたん年賀状ソフト筆まめ

%e5%b9%b4%e8%b3%80%e7%8a%b6_%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88_%e7%ad%86%e3%81%be%e3%82%81_%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97

筆まめは使い易さを追求した「かんたん年賀状ソフト」です
かんたん機能として

・かんたん3ステップ

・住所自動表示

・かんたん宛名入力

・年賀状デザインナビ

・はじめてモード

などを備えています

スポンサーリンク


かんたん機能

かんたん3ステップ

1.デザインを選ぶ

2.イラストと文章を変更

3.印刷して完成

と年賀状の裏面を3ステップで完成することができます

住所自動表示

住所を入力する際に、郵便番号を入力すると住所の部分が自動的に表示される機能です

かんたん宛名入力

宛名印刷に必要な項目だけを入力すれば名簿が完成します

年賀状デザインナビ

条件を指定すると、候補のデザイン、文面、を一覧で表示してくれます

はじめてモード

宛名面と文面の作成が1画面で完結しています
入力すると、同じ画面のデザインに反映するので、画面を切り替える必要がありません

筆まめだけの機能

筆王や筆ぐるめにはない筆まめだけの機能

宛名デコ

宛名面は郵便番号や住所のみで、デザイン的な要素はフォントのみという年賀状が多いのですが、筆まめではテンプレートから、透かし絵風やシール風などのデザインを選べます

複字体

連盟の場合の「様」など、同じ文字が複数出てくる場合には、少しずつ書体を変えて手書き風のデザインにできます

姓名辞書

子どもの名前ランキングに対応し、読み方の難しい名前にも対応しています

筆まめクラウド住所録

筆まめ上の住所録とクラウド(ネット上のPCに保存されているデータ)との同期が行えます
クラウドのデータはインターネット上に安全に保管しているため、PCが壊れても住所録は消えません
また、違った場所に置いた2台のPCで同じ住所録を編集することができます

コンタクト履歴

住所録に、結婚式や出生のお祝いなどの、おつきあいの管理ができます

デザインナビ

条件を指定すれば、候補のデザインや文面の候補を表示してくれます

初笑い年賀状

漫画風年賀状、新聞年賀状、スクラップブック年賀状、年間思い出年賀状
といった他にはないテンプレートが用意されています

定型一言

年賀状に添える一言コメントの候補を表示してくれます

「Web筆まめ」連携

筆まめクラウドに会員登録すれば、90日間スマートフォンやタブレットと連携できます
スマホで下書きして、自宅のPCで修正といった使い方が出来るようになります

筆まめ体験版

無料でダウンロード出来る体験版が用意されています

制限

宛名面、デザイン面ともに10分に1枚しか印刷できない

利用できるデザインは約1900点

利用できる定型文章は約2700点

入力したデータは製品版に引き継ぐことが出来ます

筆まめ無料体験版はこちら

筆まめのホームページはこちら

 

スポンサーリンク
2016年11月30日 【2017年酉年】使い易いかんたん年賀状ソフト筆まめ はコメントを受け付けていません 年賀状 年賀状ソフト