校正や宛名印刷が頼める!プレビュー機能が見やすい!シンプルで上品なデザインの多い年賀状サービスです。
デザインの汎用性が高く、サイトも使いやすいので、特にお年寄りの方には平安堂をおすすめします。
目上の方や親戚、法人向けの年賀状でお悩みの方、今年は平安堂で注文しませんか?
年賀状印刷なら平安堂
見積もりが簡単
デザインのタイプや決算方法等を入力するだけで、簡単にお見積りができます。印刷代金やはがき代金を計算しなくても事前に値段がわかるんです。
また、実際に価格は安めです。枚数によっては格安サイトと比較しても安いです。デザインや品質的、サービスを考えると少ない枚数でも十分お得です。
上品なデザインが多い
老舗らしい華があってもどこか控え目であったり、質素なのにかわいかったりといった、どこに出しても喜ばれるデザインを数多く取り揃えています。
華やかな箔付きのタイプから、黒と淡い色の2色で仕上げたタイプ、筆文字にアートがプラスされたお洒落なデザインまで揃っています。もちろん流行りのポップなデザインもありますよ。
安心お任せの宛名印刷
注文画面で自分で確認しなくても、1枚1枚仕上がりをスタッフが代わりに確認してくれるんです。楽して綺麗な年賀状ができます。
宛名印刷についてのページより、宛名印刷用テンプレートをダウンロードして住所録を作成して送付してください。
注文方法
デザインを選び、あとは指示に従って入力するだけで簡単に注文できます。
デザインを選択すると下のような画面が表示されるので、ご自身の住所やお名前、入れるメッセージなど、絵柄の面に入れたい内容を入力します。
もちろん何も書かないことも選択でき、その場合は「絵柄のみ」にチェックしてください。
内容を入力したら、「内容を更新する」ボタンを押してください。プレビューが更新されて、印刷内容の確認ができます。その内容でOKなら次にすすんでください。

絵柄の面が終わると次は宛名面の内容入力です。
下の画面で宛名ファイルのアップロードや校正などのオプションの追加、枚数の指定ができます。
前の画面に戻って絵柄の面を修正したいときは「確認/修正」ボタンを押してください。

商品をカートに入れたら注文です。会員登録はしてもしなくても注文できます。
ご自身の情報や配送方法、届け先、支払方法を入力して注文完了となります。
お近くに平安堂がある方は送料がかからないので店舗受け取りもいいかもしれませんね。
まとめ
実店舗があり、歴史もあるお店なので安心して大切な年賀状を任せられる平安堂。
今年からは平安堂に年賀状をお任せしてみてはいかがでしょうか?
≪平安堂≫2020年 子年 年賀状印刷・写真年賀・喪中印刷